BLOG
-
01/05/2025, 01:40 PM
2025年でヒーローガレージは27歳
2025年はヒーローガレージが27歳、自分は54歳を迎える。 1998年10月の独立起業までは自分の思いを、独立起業から今まではヒーローガレージの成長を意識してきたが、2025年からは世の中のことを少し意識して、「新たな挑戦」をしていこうと考えている。
-
09/14/2021, 01:39 PM
私の父、佐藤武揚について
私の父、佐藤武揚は2021年9月6日の朝、81歳でこの世を去った。老衰とのことだったが、アルツハイマー、膀胱がん、脳梗塞、認知症を併発し、最終的には誤嚥性肺炎を患っていた。 9月12日の葬儀では、お寺さんから「揚行」の法名(戒名)をいただいた。「言葉よりも行動で示し、まわりの人を良い方向に導いた」と。…
-
12/07/2019, 06:51 AM
VR研究:360°カメラとゴーグル
今年も猛暑だった夏。8月の土曜日の日中は、VRコンテンツ制作のワークショップに通うことにした。 VRとはバーチャルリアリティ(仮想現実)の略であるが、360°カメラで撮影した映像もVRに含まれている。360°カメラが5万円以下で買えるようになり、買う前に情報が欲しかったことが大きかったが、何か新しいビジネスチャンスもあるかも…
-
06/11/2019, 06:03 AM
中国研究:天津・北京
6月6日から9日の3泊4日(天津2泊、北京1泊)で中国へ行った。目的は中国の企業経営者、大学や役所の幹部と情報交換するためだ。 実際行ってみると、情報交換に留まらず、具体的な案件相談もあった。
-
05/27/2019, 01:07 AM
演劇研究:劇団パッセ 第一回旗揚げ公演『誤解』
私は、芝居を観ている最中に考え事をしたり、大事なセリフを聞き逃したりして、芝居に置いてかれることが多々ある。だが、この芝居は違った。 劇団パッセは、粕谷麻葵さんが立ち上げた劇団で、第一回旗揚げ公演がアルベール・カミュ原作の『誤解』だ。 粕谷さんとは、ストーリーゲートでご一緒してから20年近くお世話になって…
-
05/19/2019, 01:18 PM
インバウンド研究:京都
大阪帰りに友人と京都四条の錦市場でインバウンド研究しました。 まずこちらの漬物屋さん。立ち飲みスペースで漬物をつまみながら日本酒を飲めるので気に入っている(三度目の訪問)のですが、飲んでいるのは若い日本人ばかりでした。漬物のにおいは苦手な外国人は多いのではないでしょうか。 一組、ちびりちびりビールを飲み…